効率よく楽に生きる

楽して生きる

hanaさんの袋わけ家計簿実践で赤字→黒字になりました

こんにちは!れいです!

 

私は専業主婦をしているのですが、頭を悩ませている問題の一つが家計管理です。

お金の計算が苦手……というより考えたくもなくて、毎月主人から余裕を持って生活費をもらうのですが、月末になるとなぜか足りなくなり、節約生活になっていました……

このままではいけない!どうにかしなければ!

そう思ってネットを調べた結果、見つけた方法が「袋わけ家計簿」でした。

袋わけ家計簿を実践してから、計画的にお金を使えるようになって月末に節約することもなくなり、貯金もできるようになりました!

もちろん主人からもらう生活費の金額は変わっていません。

この記事では私なりのやり方をご紹介します。

 

袋わけ家計簿って?

hanaさんという方が紹介してくれている、家計管理の方法です。

ご自身のサイトも運営していらっしゃいますし、本も出されています!

簡単に説明しますと、「クリアファイルを用意し、一か月の生活費を項目ごとに振り分けて管理する」方法です。

[rakuten:bookfan:11852960:detail]

私は本が出る前にサイトで勉強させていただきましたが、とても分かりやすく、効果も出ているのでまずはサイトを見てみることをお勧めします。

 

 ちなみにわたしの愛用しているクリアファイルはこちら


f:id:rurushuhu:20180618203239j:image

百均のワッツで購入しました!

シールを台紙ごと保存するためのファイルとして販売されています。

購入したのは2018年2月頃です。

百均は移り変わりが激しいので、もう同じデザインは見かけなくなりました……

 
f:id:rurushuhu:20180618203508j:image

中身はこんな感じで、かわいいマステに項目を書いています。

 

項目

我が家の項目はこんな感じです

  • 食費(1~5週)
  • ガソリン・灯油代
  • 必要積み立て(車検・お祭り・誕生日など)
  • 冠婚葬祭
  • 医療費
  • メガネ・コンタクト代
  • 貯金
  • 欲しいもの・こと
  • 予備費

 

 

マイルール

  • クレジットカードを使ったら、四捨五入して千円単位でよけておく

  →クリアファイルの強度では硬貨の重さに耐えられないので入れるのはお札だけ

  • 週末に財布をリセットする
  • 50円以上の硬貨は、週末に財布から出す
  • 10円以下の硬貨は、枚数に関係なく財布に入れっぱなしにする

  →財布をリセットしたときに小銭を入れっぱなしにしていると少しずつ予算が狂ってしまいますが、財布に小銭が一枚もないのもお会計の時に不便だったので10円以下の硬貨だけ残すようにしています。

 

効果

袋分けでお金を分けたので、財布いれるのはその週に使えるお金だけです。

財布を見れば今週は残りいくら使えるかが一目瞭然なので、予算を立てやすくなりました。

今週は○○円!と決めることで、新作のおかしや半額のスイーツなど、無駄なものを買うこともなくなりました。

ときどきは予算内に収まらないこともありましたが、次週分のお金はもう振り分けてあるので、あせったり悲観的になることも減りました。

 

お金の見える化 で管理ができた

hanaさんの袋わけ家計簿のいいところは、クリアファイルを使っているところだと思います。

ページをめくれば、目で見て予算が分かるので、理解しやすいんですね。

ただ仕分けるだけなら封筒でもいいのですが、封筒だと中身を開けなければ金額がわかりません。

クリアファイルならパッと見れるので簡単に予算がわかります。

コンパクトに1冊にまとまっている所も、管理しやすいですね。

hanaさんのおかげで毎月の金欠から解放されました。